甘党漱石の全国菓子とシュガーブルースエピソード

スイーツ系漱石3 全国の菓子と砂糖の害

甘いもの好き夏目漱石のお菓子な生活

著者:土井中 照  販売価格:¥400

 漱石は、自身の語った『文士の生活』で「菓子は食う。これとても有れば食うというくらいで、わざわざ買って食いたいというほどではない」というのですが、とんでもない。漱石は甘いものが大好きでした。シリーズ「スイーツ系漱石」では、甘い物好き夏目漱石の「おかしな生活」をご紹介します。

 本書「全国の菓子と砂糖の害」では、門人から漱石に贈られた全国のお菓子のエピソードをご紹介するとともに、漱石が砂糖の多い生活を続けたことで起こった体の変調について記します。漱石の砂糖に溢れた日常生活を検証。漱石の砂糖への偏愛ぶりとその代償をご確認ください。

 

もくじ

全国の菓子と漱石

 松山:坊っちゃん団子の秘密
 岡山:内田百間が贈った吉備団子
 高田:医師からの越後名物笹飴
 新潟:越後の笹飴と妻の鏡子
 夏見の里:名物の心太
 宇和島・東京:唐饅頭の所変われば
 高田・京都・東京:粽の判断基準
 金沢:晩年のツグミと「長生殿」
 京都:京都の風情を味わう八つ橋
 ロンドン:正岡子規の焼芋の質問
 神戸:禅僧からの瓦煎餅
 神戸:禅僧たちのお礼の饅頭

シュガー・ブルース

 漱石と砂糖1:汁粉の食べ過ぎ
 漱石と砂糖2:妻・鏡子の手料理
 漱石と砂糖3:イギリスでの食生活
 漱石と砂糖4:朝食は砂糖かけパン
 漱石と砂糖5:月にジャム缶8個
 漱石と砂糖6:砂糖漬の甘い誘惑
 漱石と砂糖7:青いウンコと間食
 漱石と砂糖8:糖尿病放置のつけ
 漱石と砂糖9:解剖所見と糖尿病

関連する電子書籍