松山を護るために藩主たちが施した秘法を探る

呪術都市・松山

伊予松山藩主が施した地域鎮護の秘法

著者:土井中 照 販売価格:¥500

 加藤嘉明、蒲生忠知、久松松平家と続く伊予松山の藩主たちが、領地繁栄のために施した、それぞれの呪術を紹介します。

 本書では、町と、江戸の風水に関する悲報をご紹介するとともに、松山の地形や寺社の配置を調べ、そこに浮かび上がる、藩主たちの施した不思議な「形」を解説します。本書を読むことで、風水や陰陽道をベースとした呪術の持つチカラを知ることができます。読んだ方からは、面白くて読みやすいと評判です。

 

もくじ

第一章 鰯の頭も信心から
 怨霊に彩られた日本の歴史/武将たちの信仰/加藤嘉明と松山城の履歴書
第二章 風水、陰陽道とは
 夢のチカラ/陰陽五行について/風水について/四神相応とは何だ/松山は四神相応の土地
第三章 加藤嘉明の結界
 松山築城の秘法/京都・江戸にみる秘術の法則/多すぎる嘉明の寺社勧請・移設・寄進/方位への結界
第四章 加藤嘉明の結界2
 寺町に施された北斗の結界/軍神・八幡神社の結界/素盞嗚尊による結界
第五章 加藤嘉明、転封の謎
 嘉明の会津移封の謎
第六章 蒲生忠知の結界
 蒲生忠知、お目見え/寺社の移設と蒲生忠知の結界
第七章 久松松平家の結界
 藩主選定の謎/久松松平家時代の寺社創設・移設・寄進/久松松平家時代の神社/久松松平家の方位結界/嘉明の結界崩し・北斗篇/嘉明の結界崩し・八幡篇/天神結界を探る
第八章 久松松平家の秘術
 俳句文化は言霊信仰/死霊鎮魂の能文化

関連する電子書籍